【 お 知 ら せ 】

📱Instagramを開設しました!

随時、情報更新していますので、アカウントフォローをお願いします。
下記のボタンからご覧ください。

3/9㈰ 大倉山と羽山権現を巡る散策体験イベント

参加者募集

 恒例の散策体験イベントを開催します。


  1. 開催日時  3月9日(日) 8:45~13:30頃
  2. 集合場所  境野コミュニティーセンター(仙台市太白区秋保町境野字中屋敷9-2)
  3. 参加費  2,000円(昼食・飲料付き、税込)
  4. 定員 先着15名(中学生以上) 


参加希望の方は上記の案内をご参照の上、メールかFAXにてお申込みください。中学生以上ならどなたでも参加出来ます!
早春の秋保路をご家族でお楽しみください!

秋保温泉西側にそびえる大倉山は、修験の聖地として知られ、羽山権現社が鎮座する山。名取川沿いの奇岩を眺めながら、標高差約300mの急峻な道を登ると、頂上から秋保温泉や仙台湾を一望できます。
先人たちの祈りに思いを馳せながら、神秘的な山旅を体験しませんか?


 

大倉山と羽山権現を巡る散策体験イベント 

参加申し込み

左記の内容をメールかFAXにて3/7までに、事務局(長谷)までお申込みください!

令和6年度の活動状況紹介(1)

 秋保小4年生による収穫体験

令和6年度の活動状況紹介(2)

家族向け里芋・さつま芋植付収穫体験

令和6年度の活動状況紹介(3)

秋保小4年生による水辺の生き物探索体験

令和6年度の活動状況紹介(4)

さかいの産直市及び地域イベント(新そばまつり)対応

令和6年度活動状況紹介(5)

里山・旧街道環境整備事業

二口街道・千年の暮らしが息づく里山体験空間

「境野の体験観光」パンフレットを発行しました‼

仙台市秋保総合支所のご支援ご協力を頂き、待望の「境野の体験観光」パフレットが完成しました。境野地区で体験できる体験観光の案内や、境野地区の史跡や自然、店舗などの案内も併せて掲載しております。尚、配布につきましては秋保総合支所、秋保・里センター等で配布しております。